【実践】スピークバディの効果的な使い方は?初心者が迷わない継続できる使い方を伝授

当ページのリンクには広告が含まれて場合があります。
  • URLをコピーしました!

AIとの英会話レッスンを受けることは、本当にワクワクする体験です!

AIは、いつでも利用できるので、自分のスケジュールに合わせてレッスンを受けることができます。

それに加え、AIは常に進化しており、新しいフレーズや表現を学び続けているため、常に新しいことを学ぶことができます。

自分が興味のある分野や必要とする分野に合わせて、レッスンをカスタマイズすることもできます。

AIとの英会話レッスンは、コミュニケーションスキルを向上させ、自信をつけることができます。

非常に効果的な学習方法であり、あなたもぜひ試して欲しいんです^^

【やってみて分かった!】スピークバディの効果的な使い方

スピークバディを使っていく上で効果的だ!と感じたことを書いていきますね〜

STEP
毎日どこまでレッスンをするか決める

『継続できない』ということに障壁を感じているひとが多いと思います。私も3日坊主で有名。

しかし、毎日、決まった自分にできそうな範囲をしていくことで継続できるようになります。

1年後が楽しみって、すごく長期的な目標で素敵ですよね。

STEP
自分の生活に置き換える

私がなぜ英語を話したいと思ったのか?の原点に戻りますが

『息子と英語で話して身近なものにしてもらいたい』

『自分の勤める職場で外国の方ともコミュニケーションが取りたい』など英語を習得する目的がありますよね。

毎日毎日、増えていく英語知識を『このタイミングにぴったりのフレーズって何だろう?』と考えることでより、英語が自分に密着していくのを感じ取れます。

STEP
フリートークを必ず利用する

レッスンにはシナリオがあり、それにのっかて進むようになります。

しかし、私たちが英語を習得した!と言い切るには

プライベートで何が起こるかわからない状態で突然英語を使わねばならなくなった時に使用できるのか?ということ。

そこで、フリートークのコンテンツを利用することで、自分にどのくらい『英語が浸透』しているのか図ることができます。


【おすすめの使い方】初心者は進め方が分かりにくい!自分のゴールを毎日決めよう!

スピークバディはコンテンツが多く、スマホでできるので手軽ですが
何だかややこしくてわからない・・・という人も多いのでは?

私の最小限の日課はこれ

  • 前日の復習
  • 本日のレッスン(カリキュラム通り)
  • 過去の復習(2項目くらい)
  • フリートーク

これで毎日15分くらいのレッスンで済ませています。

毎日15分話す場合、より継続的に英語を学ぶことができます。

疲れることなく集中して学ぶことができるので英語を自然なものとして身につけることができます。

それで2023年1月から始めたところ、すでに45日の連続記録を誇っています、

Twitterなどでも『100日連続!』とか『1000日』なんていう人も続出。

https://twitter.com/iroiroatz/status/1633481509205327872?s=20

3日坊主の私でも『頑張理すぎない目標』を立てることで『継続』できるようになっています。

まだまだできるぞ!楽しいぞ!っていう時は『季節のレッスン』を使用して、普段使わないようなフレーズに触れるなどして、『聞いたことあるな〜』を増やしています^^

まとめ

スピークバディは継続するとなると有料です!1年契約にしても23000円くらいかかっているので、できたら英語を上達したいですよね〜

そこで、効果的な使い方をまとめてきましたが、 スピークバディーでは絶対に必要な継続力と より身近な人の英会話を楽しめるで、それを実際の生活に落とし込んでいくことで、 英語が自分の中にどれぐらい浸透しているかがわかるようになります。

まずは継続していくことに、意識を向けて、効果的に使っていきたいところです!

1日15分で100日続けられるなんてやらない方が損だよね!
やってみて考える方がいいと思うんだよね〜

らく子
ブログ主婦
らく子です。
2児のママしてて
ブログがまぁまぁ好き!

娘が先天性股関節脱臼をしたので
その時の記録を詳細に残していこうと
思っています!
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!